こんにちは!
福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の今を任せると書いて今任(いまとう)です。
今回は両方の膝の変形が強く出ている方で足の筋肉が極端に少なくなって体を支えているのも大変なくらいでした。
膝の痛みより体を支えている足が疲労感と冷えと浮腫みでつらそうでした。
今回はこの方の症状を緩和する為実際に行った施術を紹介していきます。
足つぼに興味があり受けてみたい方に参考になれば幸いです。
この方の足つぼの特徴
膝の変形も【く】の字ぐらいに曲がっていて足も小指側に体重をかけている事で足のスネ(前脛骨筋)の緊張と足裏の外側が硬くなっていました。
他の症状をお伺いしたところ歩き方が悪い事で腰や前もも(大腿四頭筋)が緊張して痛みを感じる事があるそうです。
食事も油ものが好きでよく食べるといわれていました。
足の裏のつぼの特徴としても土踏まず部分にある消化器系の反射区と足裏中央にある泌尿器系の反射区も硬くなって滞っているように感じました。
油ものを好む方でしたので消化器系には自信があったと思われますが、胃、すい臓、十二指腸の反射区それぞれが硬くなっていました。
足の裏中央にある【腹腔神経叢(ふっくうしんけいそう)】を刺激する事で消化、吸収、代謝、排出に働きかけていくといわれてますので、両手の親指でしっかりと押圧すると効果が期待できます。
歩く事も困難で必要最低限の動作しかされないので、足元に老廃物が溜まって浮腫んでいる状態でした。
ここを押圧するとご本人も痛みを感じておられて、硬さと痛みが和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドすると効果的でした。
※夜中のトイレ回数が減ってきたとおっしゃっていました。
この方に効果的なトリートメント
足の浮腫みも強くありましたので緩和するために行った施術に近い動画を紹介していきます。
まずは足裏中央にある泌尿器系の反射区を押圧しながらスライドしていきます。
ここもしっかり硬くなって滞りを感じましたので緩和するまで何回も繰り返し押圧しながらスライドしていくと効果的です。
次に指先から足首にかけて絞り上げるように押圧しながらスライドしていきます。
その後に両方のくるぶしの下にある鼠径部の反射区を流すようなイメージで押圧しながらスライドしていきます。
それから小指側にある下肢の反射区を押圧しながらスライドして足に力が入りやすい状態を目指していきます。
最後は両方のくるぶし後ろとアキレス腱の間にある下半身のリンパの反射区で足元の血流を促していきます。
※ここのイメージは足元に溜まっている老廃物を押し上げていくようにすると効果が期待ができます。
まとめ
今回のこの方は自分ではもうどうにもならないと思われて足つぼを受けてみようと思ったそうです。
実際に足を触っていくと足先から冷たくなって浮腫みも強く感じました。
足つぼで症状が緩和してくると後はご自身で足元の筋肉をつけていくのが必要になってきます。
当院ではお体に合わせた体操もお伝えしています。
これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。
【足つぼをする際の注意点】
※足つぼはさまざま不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。
●食後30分は空ける事
●足に怪我があるか確認する
●飲酒後
●妊娠中の方は医師への相談が必要です
●足つぼ後はお白湯などを飲んで老廃物を排出しやすくしましょう
コメント