太宰府市在住40代後半|冷たい飲み物を摂り過ぎた事での不調に効果的な足つぼ

こんにちは!!

福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の、今を任せると書いて今任(いまとう)です。

日中の暑さは危険になってきましたね。

外での仕事や重たい物を運ぶ肉体労働の方は特に注意が必要です。

暑さで熱中症になる危険性が出てきます。

そこで今回は熱中症を避けるため、冷たい飲み物を摂り過ぎたために胃腸の不調を起こしていた方に行った施術を紹介していきます。

まずは胃の痛みを緩和するために行った足つぼを紹介していきます。

目次

胃の痛みを緩和するために効果的な足つぼ

胃の痛み関してはご自身でもなるべくしてなったとおしゃっていました。

普段よりも冷たい飲み物をよく飲んだり、脂っこい物を食べていたといわれていました。

そのせいで胃の痛みを起こしていたそうです。

STEP
①足の三里

外側の膝の関節の隙間から指4本分程度下がった所にある①足の三里を刺激していきます。

効果はお腹の冷えからくる痛みや、胃腸の働きを整えたり、全身の疲労感の緩和にも効果が期待できます。

刺激の方法は今回は特に冷たい飲み物を多く飲むことによって、お腹を冷やし過ぎた事も考えられます。
そこで刺激として効果的なのがホットタオルなど①の周辺を温めると効果が期待できます。

それにつぼ周辺を痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。

STEP
②梁丘(りょうきゅう)

膝の皿の上で外角から指3本分程度上にある②梁丘を刺激していきます。

効果は今回の場合、脂っこい物を食べ過ぎた事によってお腹をこわしていましたが緩和に効果的です。

それに胃の痙攣の発作時や胃酸を抑制するために効果が期待できます。

刺激の方法は強く押圧すると痛みを感じやすいので、心地良い程度でもみほぐしていきます。

STEP
③解谿(かいけい)

足首の中央にある③解谿を刺激していきます。

効果はお腹の張りや胃腸の働きを整えていくことに期待できます。

刺激の方法はつぼを痛気持ちいい程度で押圧したまま足首を回したり、ストレッチをするように伸ばしたり縮めたりします。

残便感をすっきりするために効果的な足つぼ

今回に限らず排便リズムは調子が良かったり悪かったりを繰り返していたそうです。

それに今回は胃の痛みが何日か続いたのも原因でより残便感があるようでした。

このような残便感をすっきりするために行った足つぼを紹介していきます。

STEP
①腹腔神経叢(ふっくうしんけいそう)

足裏中央よりやや上にある①腹腔神経叢を刺激していきます。

効果は消化・吸収・代謝・排出の働きを助けていきます。それとお腹が張るような症状と食欲減退の緩和に効果が期待できます。

刺激の方法はここの反射区は範囲も広いので痛気持ちいい程度で満遍なくほぐしていきましょう。

STEP
左足の②横行結腸の反射区

左足の足裏中央にある②横行結腸の反射区を刺激していきます。

効果はお腹が冷えてガスが溜まっている感じを緩和するように働きかけていきます。

刺激の方法は矢印の方向に痛気持ちいい程度で押圧しながらスライドしていきます。

STEP
③下行結腸④S状結腸⑤直腸の反射区

左足裏の小指側にある③下行結腸④S状結腸⑤直腸の反射区を刺激していきます。

効果は排泄物や老廃物が停滞しているのを排出するように働きかけていきます。

※大腸の四隅には排泄物や老廃物が滞りやすいので排出するようイメージしながら刺激するとより効果が期待できます。

刺激の方法は痛気持ちいい程度で矢印の方向に押圧しながらスライドしていきます。

STEP
右足の⑥上行結腸②横行結腸の反射区

右足裏の小指側にある⑥上行結腸と足裏中央にある②横行結腸の反射区を刺激していきます。

効果は同じように排泄物や老廃物を排出するように働きかけていきます。

刺激の方法は同じように矢印の方向に押圧しながらスライドしていきます。

STEP
左右の⑦小腸の反射区

大腸の反射区に囲まれている⑦小腸の反射区を刺激していきます。

効果は体内の細胞に栄養素を循環するように働きかけていきます。

刺激の方法はここの反射区も範囲が広いので痛気持ちいい程度で満遍なくほぐしていきます。

STEP
⑧胃⑨すい臓⑩十二指腸の反射区

土踏まず周辺にある⑧胃⑨すい臓⑩十二指腸の反射区を刺激していきます。

効果は消化機能の働きを助けていきます。

刺激の方法は痛さや硬さがある時は和らぐまで痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。

まとめ

今回は【太宰府市在住40代後半|冷たい飲み物を摂り過ぎた事での不調に効果的な足つぼ】についての紹介でした。

日中の暑さが体調を崩す原因になっていた事が考えられます。

しかも、熱中症対策で冷たい飲み物を飲みすぎた事で不調を起こしていました。

それに脂っこい食事が多かったの原因の一つだったと思います。

そのような症状を緩和するために行った施術でした。

今回は仕事が忙しいこともあって症状を何日か続いたのを我慢されての来院でした。

なるべく早めのケアが症状を改善するための近道になります。

これからもこの方の症状を追いながら施術を行っていきます。

足つぼはその症状を改善させる一つの方法だと思います。この記事を参考にして一人でもその症状が改善される事を願っております。

ただセルフでは限界がありますので何かありましたら是非プロにお任せください。

これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。

【足つぼをする際の注意点】

※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。

●食後30分は空ける事

●足に怪我があるか確認する

●飲酒後

●妊娠中の方は医師への相談が必要です

●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次