こんにちは!!
《今》の身体の悩みを私に《任》せてくれませんか??
福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の、今を任せると書いて今任(いまとう)です。
青竹踏みをされたことはありますか?
昔からよく言われていますよね。
『足が疲れたら青竹を踏んだらいいよ』
確かに足が疲れると足の裏からふくらはぎにかけて筋肉が硬くなっています。
それをほぐすために青竹を踏んでケアする事は効果はあると思います。
しかし、ただ踏むだけではもったいないです!!
足裏にはたくさんの反射区やつぼがあります。
なので今回はそのような反射区やつぼを刺激して、今抱えてる症状を緩和していきましょう!
青竹踏みの効果
青竹踏みにはこのような効果が期待できます。
バランス感覚や怪我予防に効果
足裏には固有受容器という物理的な感覚センサーが多くあります。この固有受容器と脳が繋がっていて、ここで受け取った情報を脳に正しくバランスがとれるように筋肉に司令を出します。
筋力の向上
足裏を刺激する事で足裏の感覚が良くなると、筋力をしっかり地面に伝える事が出来るようになります。
このような効果を利用しながらより効果が期待できる反射区とつぼ刺激していきましょう。
効果が期待できる症状
食欲不振や消化機能の働きを助ける効果に期待できます。
足裏の土踏まず周辺にある胃の反射区、すい臓の反射区、十二指腸の反射区を刺激すると効果的です。
身体のだるさや排尿の働きを助ける効果に期待できます。
足裏の中央にある副腎の反射区、腎臓の反射区、輸尿管の反射区、膀胱の反射区を刺激すると効果的です。
筋肉痛や筋肉疲労の緩和と血液循環を助ける効果に期待できます。
右足の小指側にある肝臓の反射区、胆のうの反射区と左足の小指側にある心臓の反射区、脾臓の反射区を刺激すると効果的です。
睡眠トラブルや婦人科系のトラブル、冷えの緩和を助ける効果に期待できます。
踵にある生殖腺の反射区、失眠を刺激すると効果的です。
食欲不振と消化機能の働きを助ける
これから紹介する反射区やつぼを青竹を踏んで刺激していきましょう!!
母指球のすぐ下にある①胃の反射区⇒②すい臓の反射区⇒③十二指腸の反射区を刺激していきます。
刺激の方法は硬さや痛みを感じる時は痛気持ちいい程度で和らぐまでほぐしていきましょう。
効果は消化機能の働きを助けて食欲不振の緩和に効果が期待できます。
※片足ずつで良いので青竹が土踏まず周辺に当たるようにしましょう。
刺激の強さは体重のかけ方を変えながら心地良い程度で行いましょう。
身体のだるさや排尿の働きを助ける
身体にだるさを感じる時は体内に老廃物が停滞している恐れがあります。
排尿をスムーズに働きかけると尿と一緒に老廃物の排出に効果が期待できます。
足裏中央よりやや上にある①副腎の反射区からすぐ下にある②腎臓の反射区⇒③輸尿管の反射区⇒④膀胱の反射区を刺激していきます。
刺激の方法は青竹を足裏中央の下に置いて両足で乗って足踏みをします。
※それでも痛い方は片足ずつ乗って足裏中央から土踏まずに向けて刺激していきましょう。
効果は体内に滞っている老廃物の排出や排尿をスムーズにするように働きかけていきます。
筋肉痛や筋肉疲労の緩和と血液循環を助ける
長時間歩いたり、運動後のケアやデスクワークなどで長時間座っている方のケアとしても効果が期待できます。
歩いたり運動後は筋肉に疲労が溜まったりしますが、デスクワークなどで長時間座っていると足元の血液循環が悪くなってしまいます。
そのような症状を改善するために刺激していきましょう。
右足の小指側にある①肝臓の反射区と②胆のうの反射区と左足の小指側にある③心臓の反射区と④脾臓の反射区を刺激していきます。
刺激の方法は片足ずつ乗って小指側に体重をかけていきます。強さも痛気持ちいい程度で加減しながら刺激しましょう。
効果は①と②で肝臓と胆のうの機能を高めていきます。それと体内の毒素を分解して代謝を上げていくのに効果的です。肝臓に集められた血液を心臓に送るように働きかけていきます。
③で肝臓から送られてきた血液を全身に循環するように働きかけていきます。④で体内の血液が不足している所に働きかけ血液量を調節していきます。
睡眠トラブルや婦人科系のトラブル、冷えの緩和を助ける
踵は皮膚が厚く硬くなっていますので入浴後やホットタオルなどで温めて和らげた後に刺激すると効果が期待できます。
踵全体的にある①生殖腺の反射区と踵の中央よりにある②失眠を刺激していきます。
刺激の方法は青竹を踵で踏むようにして刺激していきます。踵は皮膚が厚いので痛気持ちいい程度で刺激します。
効果は身体の冷えを緩和して婦人科系のトラブルや睡眠トラブルの緩和に効果が期待できます。
まとめ
今回は【青竹踏みは身体に良い!?足つぼから考える青竹踏みの効果とは?】についての紹介でした。
青竹は使いようによってはとても良いケア道具になると思います。
ただ踏むだけでも気持ちは良く、筋肉もほぐれますが意識して反射区やつぼ刺激するとより効果が期待できます。
細かい反射区やつぼを刺激したい場合は私にお任せください!!
足つぼはその症状を改善させる一つの方法だと思います。この記事を参考にして一人でもその症状が改善される事を願っております。
ただセルフでは限界がありますので何かありましたら是非プロにお任せください。
これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。
【足つぼをする際の注意点】
※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。
●食後30分は空ける事
●足に怪我があるか確認する
●飲酒後
●妊娠中の方は医師への相談が必要です–+-+-++
●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくします
コメント