筑紫野市在住60代女性|朝晩が冷え込んできた事で冷えでの悩みに効果的なつぼ

こんにちは!

福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の今を任せると書いて今任(いまとう)です。

先日来院された方で朝晩の涼しい時間に草取りをしている時に腰を痛めていました。

今まで暑くてできなかった作業をするようになると、身体に負荷をかけてしまいます。

この方の場合もそのような事で腰を痛めたことが考えられます。

晩秋を迎えて冷え込むことが増えてくるとにより症状が強くなる可能性があります。

症状をお伺いしていくと朝晩が涼しくなってきた時から足先の冷えを感じ、腰にも違和感があったそうです。

その違和感がある状態で中腰になり草取りをした事で痛めた原因になったことが考えられます。

そこで今回は朝晩が涼しくなってきた時に感じていた足先の冷えを改善することを目指していきます。

目次

足先が冷えることによる症状

この方は以前から冷え性で悩まれていて、夏場は暑いせいで冷えでの症状は落ち着いていました。

それでもクーラーが効いた部屋に何時間もいると足先は冷えてくるといわれていました。

それで冬に近づいてくると足先にしもやけができるともいわれていました。

なので・・・

『この時季にケアする事が冬に向けての冷え性対策になります!!』

今回の腰を痛めた原因でもあったように冷えを徹底的に改善していきましょう。

まずは冷えの原因で腰痛を起こしている方に効果的なつぼを刺激していきます。

内果の下にある【照海(しょうかい)】を刺激する事でホルモン分泌を促す事で体温調節に働きかけていきます。

次に内果と踵の間にある【水泉(すいせん)】は水分代謝に働きかけ、生理中の腰痛にも効果的です。

最後は内果の後ろとアキレス腱の間にある【太渓(たいけい)】は加齢による腰痛や血液循環に働きかけていきます。足先の冷えから全身の冷えにも効果が期待できます。

※刺激する時はつぼに3秒間程度の痛気持ちいいぐらいの持続圧を入れていきます。

次に冷え性で悩んでいる方に行った施術を動画で紹介していきます。

冷え性で悩まれている方は全身に力が入っているようで筋肉の緊張を感じられます。

そこでまずは全身の力を抜いて緊張が和らぐように足を全体的にもみほぐしていきます。その後に足の指の間に手の指を入れて足首を回して血行促進を目指していきます。

そのまま足を反らして30秒間程度のストレッチをしていきます。

すると身体がポカポカしてくる事に期待できます。

最後は親指と人差し指の間を押圧しながらスライドしていきます。冷えが強い方は指の間に浮腫んでいるようになっていますので、押し流すイメージですると効果的です。

今回は腰痛もありましたので腰痛に効果的なつぼを刺激していきます。

腰痛に効果的なつぼ

この方の場合は身体に冷え感じて腰の筋肉が緊張していたと考えられます。

その状態で中腰になったり、高い所の枝を切るために腰を反らした事で腰を痛めたと思われます。

先程も冷え対策の時に刺激した内側の踵を重点的にもみほぐしていきます。その後に外くるぶしのすぐ下には【股関節の反射区】があり、刺激する事でお尻周辺の筋肉の緊張を和らげていきます。

その下に【腰部の反射区】その近くに【丘墟(きゅうきょ)】のつぼがあります。

刺激する時は二つ同時に押圧するようにします。

刺激の方法としては二つのつぼを押圧しながら足首を回していくようにしていきます。効果としては腰痛やお尻に痛みに効果が期待できます。

まとめ

今回は朝晩が涼しくなってきた事で腰に不調を感じていたのに無理して草取りをしたことで腰を痛めていた方に効果的なつぼを紹介していきました。

この方は以前から来院されたことがあって冬の時季に足先のしもやけで悩まれていました。

今回は冬にそのような状態にならないようにも兼ねて施術を行っていきました。

とりあえず、腰の痛みは緩和されました。

今後は状態を追いながら施術を行っていきます。

これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。

【足つぼをする際の注意点】

※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。

●食後30分は空ける事

●足に怪我があるか確認する

●飲酒後

●妊娠中の方は医師への相談が必要です

●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくしましょう

●症状が強くなったり症状の緩和がみられない場合は専門機関への受診をしてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次