こんにちは!
福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の今を任せると書いて今任(いまとう)です。
今回は普段足が浮腫んでいない時は疲労感はないのに、足が浮腫むと疲労を感じるといわれている方に行った施術を紹介していきます。
症状をお伺いしていくと浮腫んだ時は体がだるく食欲もなかったり、イライラして怒りっぽくなるとおっしゃっていました。
仕事も長時間立っている事が多くそこでも疲労を溜め込んでいるような気がするともいわれていました。
症状と足つぼの特徴
この方の場合は常に足が浮腫んでいるわけではなく、仕事をしたからといって浮腫む事もありますが絶対ではなく浮腫まない事もあるそうです。
今回来院された時は両方のくるぶしが隠れるぐらい浮腫んであって食欲がなく、少しイライラして怒りっぽくなっているとの事でした。
それで実際に足を触っていくと足が火照っていて両方の足の小指側が硬くなっていました。
まずは左足の小指側にある【心臓の反射区】は全身の血流を循環するのとストレスを緩和するために働きかけていきます。
※この方の場合はストレスを感じると足が浮腫んだりイライラする症状が出てくるみたいです。なのでここの反射区を和らぐまでもみほぐすと効果が期待ができます。
それと右足の小指側にある【肝臓の反射区】は肝臓の機能を高める事でイライラを和らげたり、筋肉の緊張も和らげる効果があるといわれています。
※ここは硬くなっていましたので和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドしていくと効果的でした。
食欲もないといわれていましたので消化器系の反射区を刺激していきます。
立ち仕事してあるので足の疲労感や筋肉の緊張はありました。
そこで特に食欲もないそうなので土踏まず周辺にある消化器系の反射区は硬く感じましたので和らぐまでほぐしていくと効果的でした。
※足裏中央にある【腹腔神経叢(ふっくうしんけいそう)】は消化・吸収・代謝・排出の働きを助ける効果が期待できますのでしっかりともみほぐします。
効果的なトリートメント
まずは足の火照りを緩和するために行った施術に近い動画を紹介していきます。
まずは右足の裏を全体的にほぐして和らげていきます。
※痛気持ちいい程度で刺激しながら体の緊張をほぐすイメージでします。
次に指のつけ根から指先に向けて摘まみ上げるよう刺激していきます。
※全部の指を痛気持ちいい程度でします。自律神経を整える効果も期待できます。
その後に指のつけ根を人差し指と親指で挟んで摘まみます。
最後は足を反らした状態で踵周辺をもみほぐした後に内くるぶしにある【照海(しょうかい)】を刺激します。効果は腎臓の機能を高めたり、炎症を抑える働きやアレルギーにも効果があるといわれています。
次は食欲がでるように刺激していきます。
この方の場合は前から消化器系の調子は良くなくて姿勢も前屈みになっておられました。
※消化器系が良くない方は前屈みになりやすいといわれてます。
なのでまずは足の甲を広げるように押圧しながらスライドしていきます。
その後に足裏中央にある腹腔神経叢の反射区をもみほぐしていきます。
最後は土踏まず周辺を押圧しながらスライドしていきます。
※ここは全体的に心地よい程度での刺激で和らげていくと効果的でした。
まとめ
今回は足が浮腫むことで感じる症状を緩和するために行った施術を紹介していきました。
ご本人も症状がでる原因がはっきりわかってなくて、浮腫むと何となく症状を感じていたのでそのせいだと思っていたそうです。
仕事での疲労やストレスは気づかないうちに溜まっていってそれが限界になってくると症状として感じていたのかもしれません。
そうなる前にケアをする事をお勧めします
これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。
【足つぼをする際の注意点】
※足つぼはさまざま不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。
●食後30分は空ける事
●足に怪我があるか確認する
●飲酒後
●妊娠中の方は医師への相談が必要です
●足つぼ後はお白湯などを飲んで老廃物を排出しやすくしましょう
コメント