こんにちは!!
《今》の身体の悩みを私に《任》せてくれませんか??
福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の、今を任せると書いて今任(いまとう)です。
そろそろ梅雨が明けそうですね。
梅雨が明けると待っているのが本格的な『夏』!!
これまで以上の暑さが襲いかかってきます。
すると自律神経の交感神経が優位になる事で【イライラしたり、心が落ち着かないなど】の症状を起こしやすくなります。
今回はこのように暑さが本格的になる事でイライラ感や心を落ち着かせるために効果的な足つぼを紹介していきます。
夏の暑さでイライラする感じを緩和するつぼ
先ほどもお話ししたように暑さが本格的になると自律神経での交感神経が優位になる事で怒りっぽくなったり、イライラする事が多くなります。
そのような状態を緩和するために効果的な足つぼを刺激していきましょう!!
手のひらの小指側にある①神門は神経が高ぶった状態を落ち着かせてリラックス効果に期待できます。それとストレスによる便秘の緩和にも効果的です。
刺激の方法は深呼吸をしながら痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。
足の指の第一趾と二趾の間にある水かきの所にある②行間は心を落ち着かせる効果が期待できます。そのまま指の間を押圧しながらスライドして進んでいくと指が引っかかる所にある③太衝は頭に血がのぼるようなイライラ感を緩和するのに効果が期待できます。
刺激の方法は気持ち強めで押し込むように刺激します。
心が落ち着かないでソワソワする感じを緩和するつぼ
交感神経が優位になると副交感神経への切り替えがスムーズにいかずに、リラックスすることが少なくなります。
そうなると心が落ち着かないでソワソワする感じが緩和されません。
なので、そのような気持ちを落ち着かせるために効果的な足つぼを刺激していきましょう!!
足の内側の親指のつけ根から踵の前にある①頚椎②胸椎③腰椎の反射区で首肩・背中・腰の筋肉の緊張を和らげていきます。それと自律神経のバランスを整える事に効果的です。
刺激の方法は痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。
膝の外側の関節の隙間から指4本分程度下にある④足の三里は胃腸の調子を整える効果や全身の疲労感・倦怠感の緩和に効果が期待できます。
刺激の方法はつぼ周辺を痛気持ちいい程度でもみほぐしたり、ホットタオルなどで温めると効果的です。
上記のように自律神経を整えると副交感神経への切り替えがスムーズいくことで心が落ち着くように働きかけていきます。
それにこれから紹介するつぼを定期的に刺激する事で暑さによるソワソワ感を緩和するのに効果が期待できます。
手でグーをした時に中指の先にある①労宮は緊張する場面で刺激すると緩和に期待できます。
刺激の方法は痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。
手首のシワの真ん中にある②大陵は『嫌だな・苦手だななど』脳で感じるストレスや緊張を和らげる効果に期待できます。
刺激の方法は痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。
手首と肘の間にある③郄門は緊張してドキドキ感やストレスの緩和に効果が期待できます。
刺激の方法は硬さや痛みがある場合は和らぐまで痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。
外くるぶしから指7本分程度上の骨のキワにある④光明は身体の中に熱がこもっているように感じる興奮状態を緩和したり、視界が明るくなる事で光明という名がついて目の疲れにも効果的です。
刺激の方法は外くるぶしから骨のキワを痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。
まとめ
今回は【夏は暑さでイライラしやすい|心を落ち着かせるために行う足つぼ】についての紹介でした。
暑さは身体に不調を起こす原因になります。
これからも暑さが厳しくなると症状を起こしやすくなります。
なので暑さが厳しくなる前から今回紹介したつぼを刺激すると効果が期待できます。
早めにケアを行うことで『夏バテ対策』にも繋がります。
症状を感じている方は早めのケアをおすすめします!!
足つぼはその症状を改善させる一つの方法だと思います。この記事を参考にして一人でもその症状が改善される事を願っております。
ただセルフでは限界がありますので何かありましたら是非プロにお任せください。
これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。
【足つぼをする際の注意点】
※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。
●食後30分は空ける事
●足に怪我があるか確認する
●飲酒後
●妊娠中の方は医師への相談が必要です
●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくします
コメント