こんにちは!
福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の今を任せると書いて今任(いまとう)です。
今回は2ヶ月程度前に足つぼを受けた方が再度来院されて足の筋肉緊張で悩まれておられました。
前回はふくらはぎが常に緊張している状態を悩まれて来院されました。
今回はふくらはぎよりも足裏から足全体的に筋肉の緊張があり疲労感も強く感じました。
↓こちらに前回ふくらはぎの筋肉の緊張を緩和するために実際に行った施術を紹介してますので参考にしてみてください。
前回と今回の足つぼの特徴を比べてみると
前回はふくらはぎとは別に右足の指のつけ根に厚紙が貼ってあるようにも感じてあるといわれてました。
今回は厚紙が貼ってるようには感じてはいませんでしたが、その辺りから筋肉の緊張が強くなっているようにも感じられました。
今回足を触っていくと左右の小指側に筋肉の硬さと痛みを感じておられました。
特に左側の【心臓の反射区】に圧痛があり、効果としては全身の血流を促すといわれています。
右側の【肝臓の反射区】にも圧痛があり、効果としては体の解毒と代謝に働きかけていきます。
※前回よりも今回は仕事量が少なかったはずなのに体の疲労も強く感じられました。
今回は仕事量が少なかった事で普段できない作業をしたりする事で疲労感も強くでたと考えられます。
それと疲労感や筋肉の緊張が緩和されないのは足元に老廃物が溜まっていると思います。
そこで筋肉の緊張や疲労感を緩和するために老廃物を排出しやすい体を目指していきます。
まずは【腎臓の反射区】を押圧する事で腎臓の機能を高めて【輸尿管】で排尿の通りをスムーズする事に働き【膀胱の反射区】で膀胱の機能を高めていきます。
※この方の場合は刺激にも強い方なので泌尿器系の反射区が和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドしていきます。
次は足裏中央にある【腹腔神経叢(ふっくうしんけいそう)】を刺激していきます。
ここを刺激する事で消化、吸収、代謝、排出に働きかけていきます。
※両手の親指でしっかり押圧して3秒間程度の持続圧をかけて緩めてを繰り返しながら刺激すると効果的でした。
この方に効果的なトリートメント
足全体に感じている筋肉の緊張を和らげるためにまずは気になる足の浮腫みを緩和するために実際に行った施術に近い動画を紹介していきます。
足裏中央にある泌尿器系の反射区を和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドしていきます。
※ここは滞りをスムーズにするために硬さがある所は和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドすると効果が期待できます。
次に指先から足首にかけて足を両手で把持しながら押圧スライドしていきます。
それから両方のくるぶしの下にある鼠径部の反射区を両手の親指で押し流すように刺激します。
その後に足の小指側の踵近くにある下肢の反射区も押圧しながらスライドしていきます。
最後は両方のくるぶしの後ろとアキレス腱の間にある下半身のリンパの反射区を両手で挟むように刺激していきます。
※ここでは足先から溜まっている老廃物を押し上げて、老廃物を排尿で出すように働きかけていきます。
まとめ
今回来院された方はお仕事で体をよく使われる方で、今回は仕事の量が少なかったわりに疲労感や筋肉の緊張が強かったのは仕事とは違う作業をする事でいつも使う筋肉と違う筋肉を使ったせいだと考えられます。
皆さんも十分に気をつけてお身体にはお気を付けください。
何かあった時は早めのケアをお勧めします。
これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。
【足つぼをする際の注意点】
※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。
●食後30分は空ける事
●足に怪我があるか確認する
●飲酒後
●妊娠中の方は医師への相談が必要です
●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくしましょう
●症状が強くなったり症状の緩和がみられない場合は専門機関への受診をしてください
コメント