筑紫野市在住|前回胃もたれがつらくて悩んであった80代女性の現状

こんにちは!

福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の今を任せると書いて今任(いまとう)です。

今回は前回胃もたれからくる足の症状で悩んであった方が、再度来院された時の症状を緩和するために行った施術を紹介していきます。

前々回に来院された時は強い疲労感で悩まれていましたが、前回から胃もたれの症状がでて足の疲労と浮腫みを感じられていました。

今回は胃もたれが少し残った状態で足の疲労と浮腫みの改善を目指して施術を行っていきました。

考えられるのが炊事をする事が多く長時間立っている事が原因で足元に老廃物が溜まっていったと考えられます。

目次

前回と今回の足つぼの特徴を比べて

前回は足を触っていくと土踏まずにある消化器系の反射区が硬くなっていたので、症状をお伺いしたところ胃がもたれているとおっしゃっていました。

それと足の前側の筋肉(前脛骨筋)の緊張と足の指先の冷えと浮腫みがありました。

この時のご本人の自覚症状では足に疲労が溜まっている感じと少し胃がもたれているのかなって感じだと言われてました。

今回は足先の冷えも緩和されており、胃の調子も以前に比べて症状が落ち着いていました。

それで足を触っていくと前脛骨筋の緊張と足裏が全体的に硬くなっていました。

特に両方の足裏の小指側にある反射区が硬く感じました。

この方の場合は膝に変形があり、立っていると足の小指側に体重がかかり負荷をかけてました。

今回は炊事することが多くて長時間立っていることがあった事で症状がでたと思います。

右足の【肝臓の反射区】では筋肉の疲労や毒素を分解する効果に期待できます。

左足の【心臓の反射区】では全身の血流を循環していきます。

※立っている事でも負荷をかけていたために硬くなっていましたので、和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドする事で効果的でした。

ふくらはぎの外側と内側の筋肉の緊張も強く感じましたのでほぐしていきます。

まずはふくらはぎの外側を下から上に向けて押し上げていくように押圧しながらスライドしていきます。

次にふくらはぎの内側を上から下に血流を促していきます。

※筋肉の張りが和らぐまで何回も繰り返し押圧しながらスライドして血流促進を目指していきます。

胃の調子も少し気になるといわれてましたので緩和するように刺激していきます。

前回よりも症状が落ち着いているために消化器系の反射区の硬さも和らいでいました。

なので心地よい程度で刺激した後に足裏中央にある【腹腔神経叢(ふっくうしんけいそう)】を両手の親指でしっかりと押圧すると効果として消化・吸収・代謝・排出の働きを助けてくれます。

※ここは少し強めで刺激するとより効果が期待できます。

今回のこの方に効果的なトリートメント

今まで紹介してきたつぼをより効果的にするために行った施術に近い動画を紹介していきます。

まずは足の外側を下から上に押圧しながらスライドしていきます。※ここは胃腸を整える効果もあるといわれていますので痛気持ちいい程度で刺激すると効果が期待できます。

そのまま内側を上から下に押圧しながらスライドしていきます。※血流促進を目指していきます。

次は足の甲を広げるように押圧しながらスライドしていきます。

その後に足の裏を握りこぶしで全体的にほぐした後に足の指の間に手の指を入れて足首を回して血行促進を促していきます。

最後はそのまま足を反らして30秒間程度のストレッチをしていきます。

まとめ

今回も日常生活での影響で症状が出ていましたね。

前回来院されてからそんなに期間が空いていなかった為に症状の改善が期待できます。

皆さんも今日はいつもと調子が違うなとか、いつもより無理をしてまった時には早めのケアで緩和できると思います。

これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。

【足つぼをする際の注意点】

※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。

●食後30分は空ける事

●足に怪我があるか確認する

●飲酒後

●妊娠中の方は医師への相談が必要です

●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくしましょう

●症状が強くなったり症状の緩和がみられない場合は専門機関への受診をしてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次