この時季に気になる足の火照りを足つぼでスッキリしましょう

こんにちは!

筑紫野市二日市にある足つぼ杏の今を任せると書いて今任(いまとう)です。

今回も足つぼの効果を紹介していきます。

朝晩寒くなってきましたよね。

体感は寒く感じてはいますが、足の裏だけが熱くて寝れないことはないですか・・・

それは足が火照るのが原因なのかもしれません。

足の裏が熱くて冷たい所にあてたくなるような足の火照りは何が原因何でしょうか?

目次

足が火照る原因とは?

長時間の立ち仕事で筋肉が疲労したり、激しい運動で足を酷使したりで足をよく使った時に足の筋肉の血管が拡張して血流量が増加します。

その血流量が増加するこで筋肉の温度上昇があり、足が火照ることがあります。

眠気がくると体温を深部から下げようと働く過程で熱を手や足先に集めて体外へ発散する時に火照りを感じることもあります。

足が火照る症状でどのような病気が考えられるでしょう?

ストレスが原因で起こる自律神経の乱れで、手足の火照り、情緒不安定、不安感などから自律神経失調症も考えられます。

自律神経失調症の症状に似ている、更年期障害でホルモンバランス崩れると体温調節がうまくできなくなって足裏が熱く感じることもあります。

糖尿病の初期から中期にかけて、末端の血流が悪くなって火照りを感じることもあります。

何らかの刺激で接触性皮膚炎(かぶれ)は細菌が足の裏で発症して熱をもつことがあります。接触性皮膚炎は特定の場所にできて、繰り返しできることによって痛みや痒み、腫れブツブツなどの発疹を伴うこともあります。

このような症状がある場合は専門医にかかるといいと思います。

血行不良により足が火照る時のケア

主に血行不良による火照りが多いので、入浴時もシャワーだけじゃなく湯船に浸かって温める事や、ストレッチや軽い運動で縮まった筋肉を緩めて血流を良くしてしていきましょう。

後は足元からマッサージなどして滞る血流を流していきましょう。

足つぼで火照りを軽減しましょう

まずは足で滞る血流を良くして、よりその後の反射区やつぼに効果がでるようにしていきます。

血流を良くするように外側を下から上にいき、内側を上から下に流していきます。

次に足の甲側を広げるようにスライドして、足の裏をしっかりもみほぐしましょう。

最後は足の指の間を広げるようにして足首を回します。

その後に30秒間のストレッチかけます。

※滞るものを痛気持ちいい程度で流すように押圧すると有効です。

次は反射区とつぼを押圧して火照りを軽減しましょう。

心臓から遠い方の右足からいきます。

足の裏を全体的にもみほぐすようにしていきます。

次に足の裏の指の付け根にある上部リンパの反射区を摘まむように刺激しながら指先まで摘まみ上げていきます。

内くるぶしの下にある照海のつぼは体温調節や火照りに有効なつぼなので3秒間の安定圧をかけます。

最後は踵にある骨盤の反射区でストレスの緩和をしていきましょう。

※足元に溜まっているものを押し上げるようにと指先で火照りを逃がすようにすると有効です。

まとめ

まだ寒暖差が厳しい中で体の不調はいろいろでてきますよね・・・

でもここが足つぼの良いところで様々な不調に対して足つぼは有効です。

実際、足つぼを経験した事のない方も上記で書いたことを試してみてください。

それでも効果がわからない方は一度来院してみてください。

まだまだ足つぼには魅力があります。

そのためにも足つぼの効果をこれからも紹介していきますのでよろしくお願いします。

【足つぼをする際の注意点】

※足つぼはさまざま不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあります。

●食後30分は空ける事

足に怪我があるか確認する

●飲酒後

●妊娠中の方は医師への相談が必要です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次