4月は要注意!!急な紫外線の上昇で肌にトラブルを起こす原因に効果的な足つぼ

こんにちは!!

福岡県筑紫野市二日市にある足つぼ杏の、今を任せると書いて今任(いまとう)です。

春は過ごしやすくなる季節ですが、肌にとってはトラブルを起こしやすくなります。

今回は3月~4月にかけて肌にトラブルを起こす原因とその肌トラブルに効果的な足つぼを紹介していきます。

目次

春に肌トラブルを起こす原因

春になると肌のかゆみや乾燥、吹き出物や肌荒れを起こす方が増えてきます。

暖かくなるとこのような症状を起こす原因としては【紫外線・花粉・ストレス】と大きく3つだといわれています。

一年中降り注ぐ紫外線は冬に対策をとっていない方は、1月から夏にかけて増え続ける紫外線の量が大幅に増える3月~4月に紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。

肌を守るバリア機能が弱くなり肌に乾燥を起こし肌荒れの原因になります。

また、花粉の飛散量が増えて肌に花粉が付着する事でかゆみや皮膚に炎症を起こしたり、アレルギー反応で目をこすったり、鼻をかむことで周辺の肌が敏感になり肌が荒れる原因になります。

さらに春は生活環境が変わる方が多い時期でもあります。慣れない場所や新しい人間関係がストレスになり、自律神経が乱れて代謝が落ちることで肌荒れを起こす原因になります。

このような原因から起こる不調の改善を目指していきましょう。

まずは紫外線による肌の乾燥を緩和するために効果的な足つぼ紹介していきます。

肌の乾燥を緩和するために効果的な足つぼ

STEP
①足の三里

外側の膝の関節の隙間から指4本分程度下にある①足の三里を刺激していきます。

刺激の方法としてつぼ周辺を痛気持ちいい程度でもみほぐしたり、ホットタオルなどで温めのも効果的です。

効果として胃腸の働きを整える事で肌のうるおいを与えることにも効果が期待できます。

STEP
②太衝(たいしょう)

足の指の第一趾と二趾の間にある②太衝を刺激していきます。

刺激の方法として指の間を押圧しながらスライドした時に指が引っかかる所を痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。

効果としてストレスの解消やホルモンバランスを整えるように働きかけていきます。

それと体内の毒素を分解して代謝を上げたり、肝臓の機能を高めたり、イライラ感の緩和などにも効果が期待できます。

STEP
①大巨(だいこ)

お臍から指幅3本分程度下がって左右の外側に指幅3本分程度いった所にある①大巨を刺激していきます。

刺激の方法として手のひらで軽く押圧するように刺激したり、ホットタオルなどで温めると効果が期待できます。

効果として新陳代謝を上げる効果やお通じの調子などにも効果が期待できます。

STEP
②神門(しんもん)

手のひらの小指側で手首のシワのところにある②神門を刺激していきます。

刺激の方法として深呼吸をしながら痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。

効果として自律神経の乱れを整えて精神的な疲れからくる不快感を緩和するために効果が期待できます。

アレルギーによる症状を緩和するために効果的な足つぼ

STEP
①湧泉(ゆうせん)

足裏中央よりやや上にある①湧泉を刺激していきます。

刺激の方法として気落ち強めで押し込むように刺激します。

効果として身体の不調を緩和するために働くホルモンの分泌を促す事と生命のエネルギーが湧き出て全身に循環するように働きかけていきます。

STEP
②太渓(たいけい)

内くるぶしとアキレス腱の間にある②太渓を刺激していきます。

刺激の方法としてつぼを3秒間程度の持続圧を入れて緩めてを痛気持ちいい程度で繰り返していきます。

効果として腎臓の機能を高めたり、下半身の血流を促進して全身への血流を促進していきます。

それに加齢による腰痛や冷えなどの緩和にも効果が期待できます。

ストレスの緩和と代謝を上げていくのに効果的な足つぼ

STEP
①照海(しょうかい)②水泉(すいせん)③太渓(たいけい)

内くるぶしの下にある①照海、内くるぶしと踵との間にある②水泉、内くるぶしとアキレス腱の間にある③太渓を刺激していきます。

刺激の方法としてつぼを3秒間程度の持続圧を入れて緩めて繰り返したり、周辺をもみほぐすと効果が期待できます。

効果として①で足先の冷えやホルモンバランスを整えたり②で体内の水分代謝を上げて、身体の乾燥を緩和します。③で下半身の血流を促進して冷えやむくみの改善に効果的です。

STEP
④心臓⑤脾臓の反射区

左足の小指側にある④心臓の反射区と⑤脾臓の反射区を刺激していきます。

刺激の方法として痛気持ちいい程度でもみほぐしていきます。

効果として全身への血流を促進するように働きかけていきます。それに血液が不足している所に働きかけて血液量を調節していきます。

STEP
⑥生殖腺の反射区

踵にある⑥生殖腺の反射区を刺激していきます。

刺激の方法として踵は皮膚が厚いのでホットタオルなどで温めて和らげた状態でもみほぐしていきます。

効果として骨盤内の血流を促進する事で睡眠トラブル、排尿トラブルや婦人科系のトラブルなどに効果的です。それにストレスの緩和と体内の代謝を上げていきます。

まとめ

今回は【4月は要注意!!急な紫外線の上昇で肌にトラブルを起こす原因に効果的な足つぼ】について紹介してきました。

肌のトラブルは女性にとっては大敵ですね・・・

最近では男性でも肌については敏感になっています。

そこで今回紹介した足つぼはそのような肌のトラブルに効果的な足つぼです。

足つぼと日頃の生活習慣を整えたり、スキンケアを取り入れることで肌のトラブルの改善が期待できます。

足つぼはその症状を改善させる一つの方法だと思います。この記事を参考にして一人でもその症状が改善される事を願っております。

ただセルフでは限界がありますので何かありましたら是非プロにお任せください。

これからも気になる症状や足つぼの効果も紹介していきますのでよろしくお願いします。

【足つぼをする際の注意点】

※足つぼはさまざまな不調を軽減しますが、タイミングや体調によっては不調を招くこともあるので注意が必要です。

●食後30分は空ける事

●足に怪我があるか確認する

●飲酒後

●妊娠中の方は医師への相談が必要です

●足つぼをした後はお白湯を飲んで老廃物を排出しやすくします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次